お知らせ

「認定制度普及促進説明会」開催レポート

update 2022/07/19

Image title


2022年6月9日(金)、ワークプラザ岐阜で「ぎふ・いきいき介護事業者認定制度」に関する説明会が開かれました。
説明会の企画運営を担当した岐阜県介護労働安定センター岐阜支所によると、県内の介護職の有効求人倍率は5倍。介護職の離職率は11.7%と全国平均を下回るものの、慢性的な人材不足感が続いています(参考:令和2年度 介護人材令和介護労働実態調査「岐阜県版」)。高齢化の進行にともない、今後ますます膨らむ介護需要に応えていくためには、介護人材の待遇改善に加え、魅力ある職場環境を整えることが欠かせません。
そこで2016年度にスタートしたのが、介護人材の育成や職場環境の改善に積極的に取り組む事業者を県が認定・支援する「ぎふ・いきいき介護事業者認定制度」です。同制度は、法人規模に関係なく、各事業者の取り組みの状況に応じて3つのグレードで認定するのが特徴で、2022年度までに県内の150事業者が認定を取得しました。認定を受けると、介護人材確保対策にかかる県補助金の優先措置や、 認定制度のロゴマークを使って事業所のPRができるといったメリットがあります。
今回の説明会には、これから「ぎふ・いきいき介護事業者」の認定に向けて取り組む事業者ら約25名が参加しました。
第1部・第2部では、県高齢福祉課の担当者が認定制度の概要や申請の流れ、2022年3月に改正した評価基準のポイント(新基準は2022年度新規申請・更新申請から適用開始となりますが、改正前の基準の経過措置が設けられています)などについて説明。参加者は、メモを取りながら熱心に聞き入っていました。


【認定のステップ】
取組宣言→認定申請→グレード3認定→グレード2認定→グレード1認定


【評価の観点】
◆信頼される運営:地域交流・社会貢献活動への取組み、情報発信の充実に向けた取組みなど
◆積極的な人材育成:評価・報酬制度の確立に向けた取組み、職員のキャリアアップへの取組みなど
◆職員の定着促進:ワークライフバランスの充実に向けた取組み、健康づくりと福利厚生の充実に向けた取組みなど


第3部では、グレード1の認定を取得している2事業者が取組み事例を発表しました。社会福祉法人 北晨 事務長の西川郁夫さんは、手厚い資格取得支援制度や所定外労働時間の削減、親睦旅行をはじめとするコミュニケーション機会の創出などについて紹介。「人材育成・定着においては、職員の資質の向上と福利厚生の充実を両輪で図ることが大切」と参加者にメッセージを送りました。

Image title

▲社会福祉法人 北晨 施設長の西川郁夫さん




社会福祉法人 美谷会 事務長の木元太一さんは、職員の負担軽減のために取り組んでいるICTの活用について紹介。「2013年から段階的にICTを導入し、現在はカルテ、勤怠管理、法人掲示板・決済などをデジタル化している。ICTは手書き業務の削減、ペーパーレス化、情報共有の簡易化、記録の質の向上など、メリットが大きい。これからも新たなICT技術に目を向け、自法人に合ったものを取り入れていきたい」と話しました。

Image title

▲社会福祉法人 美谷会 事務長の木元太一さん



イベント終了後には「認定制度を活用して、より魅力的な法人を目指したいと思った」「先進的な取組みをしている法人の話を聞けて、とても参考になった」などの感想が聞かれ、参加者は大いに刺激を受けた様子でした。
岐阜県では今後も関係機関と連携しながら、「ぎふ・いきいき介護事業者認定制度」のさらなる普及に向けた活動に取り組んでいきます。

【開催日:6/11】福祉のお仕事フェア in 岐阜地域 開催 (予約制、当日予約可)

update 2022/05/24

Image title


未経験の方、学生の方大歓迎♥

転職の方、大歓迎♥


福祉の仕事に興味がある方を対象に、福祉の仕事フェアを開催します。

岐阜県内にある高齢・障害・児童分野の法人が多数出展。

キャリア支援専門員による福祉の仕事や資格についての相談ブースもあります。


日時

2022年6月11日(土) 13:00~16:00

会場

OKBふれあい会館(3階大会議室)
※オンラインでの参加可能です


※詳細は、こちらをご覧ください。

福祉のお仕事フェア in 岐阜地域 開催チラシ(PDF:214KB)

【開催日:6/9】岐阜県介護人材育成事業者 認定制度普及促進説明会開催

update 2022/05/24

Image title


岐阜県では、介護人材の育成及び職場環境の改善に積極的に取り組んでいる介護サービス事業者を、「介護人材育成事業者」として認定し支援しています。


この認定制度についての説明会を下記の通り開催します。

当日の様子は後日、オンラインにおいても配信します。


日時

2022年6月9日(木) 13時~16時30分

会場

ワークプラザ岐阜

内容

第1部 認定制度の概要
※新評価基準について説明します

第2部 認定制度での相談員による支援
※新評価基準による専門家による相談会を実施します

第3部 「ぎふ・いきいき介護事業者」による取組み発表
発表者:社会福祉法人 北晨様、社会福祉法人 美谷会様


※詳細は、こちらをご覧ください。

岐阜県介護人材育成事業者 認定制度普及促進説明会開催チラシ(PDF:1MB)

「ぎふ・いきいき介護事業者」に認定された業者の情報を更新いたしました。

update 2022/05/23

「ぎふ・いきいき介護事業者」に認定された業者の情報を更新いたしました。

詳しい情報は下記よりご覧ください。



「ぎふ・いきいき介護事業者」に認定された業者の情報を更新いたしました。

update 2022/05/13

「ぎふ・いきいき介護事業者」に認定された業者の情報を更新いたしました。

詳しい情報は下記よりご覧ください。



「ぎふ・いきいき介護事業者」に認定された業者の情報を更新いたしました。

update 2022/03/31

「ぎふ・いきいき介護事業者」に認定された業者の情報を更新いたしました。

詳しい情報は下記よりご覧ください。


「ぎふ・いきいき介護事業者」に認定された業者の情報を更新いたしました。

update 2022/03/29

「ぎふ・いきいき介護事業者」に認定された業者の情報を更新いたしました。

詳しい情報は下記よりご覧ください。


「ぎふ・いきいき介護事業者」に認定された業者の情報を更新いたしました。

update 2022/03/28

「介護事業者の皆さんへ」 動画でわかる! ぎふいきいき介護事業者認定制度を公開しました。

update 2022/03/03

ぎふいきいき介護事業者認定制度を紹介するの動画を公開しました。

制度利用のメリットや申込み方法などを分かりやすく紹介しています。


https://www.gifu-kaigo.jp/movie/

ぎふ・いきいき介護事業者「認定証授与式&記念講演会」開催レポート

update 2022/01/06

Image title2021年12月20日(月)、ぎふ清流文化プラザで「ぎふ・いきいき介護事業者 認定証授与式&記念講演会」が開かれました。
「ぎふ・いきいき介護事業者」は、介護人材の育成や職場環境の改善に積極的に取り組む事業者を県が認定する制度。本年度は計27事業者が新規認定または上位グレード認定を受けました。

Image title


同制度は2016年度に始まり、各事業者の取り組みの状況に応じて、3つのグレードで認定しています。最上位のグレード1は、職員のスキルアップやワークライフバランスの促進に加え、社会貢献の取り組み、職員の意見に対しての検討・反映・周知する仕組みができていることなどが求められています。
本年度、グレード1に認定されたのは、有限会社賃貸ルーム、社会福祉法人北晨の2事業者。グレード2は4事業者、グレード3は21事業者が認定され、昨年度までに認定を受けた事業者と合わせた総数は150事業者となりました。認定証授与式には、各介護事業者の代表者が出席。堀裕行健康福祉部長から認定証を受け取った後、「この栄誉に恥じないよう、引き続き努力していきたい」「次は上位グレードの認定に挑戦したい」などと、さらなる向上を誓いました。

Image title


記念講演会は「今、介護現場に求められるICTとは~介護現場を見据えた活用の要点と課題~」をテーマに開催。株式会社ビーブリッド代表取締役 竹下康平さんが登壇し、「人材不足の状況の中でも、介護サービスの質を維持・向上させるためには、事務作業などを効率化するICT導入が鍵になる。ただし、導入には現場の納得感が大切。目的は何かを明確にし、職員と一致団結して取り組んでほしい」などと語りました。

Image title


今回の認定証授与式と記念講演会の模様は、岐阜県介護職チャレンジ応援サイト「ぎふ・いきいきkaiGO!」でも紹介されています。ぜひご覧ください。


▼岐阜県介護職チャレンジ応援サイト「ぎふ・いきいきkaiGO!」

https://gifu-ikiiki-kaigo.com/


グレード1を取得した事業者の声


◆有限会社賃貸ルーム

認知症対応型共同生活介護 グループホーム てんじゅ 所長 平野真弓さん

Image title

当社の主要事業は不動産業で、介護サービス事業者としては2006年に立ち上げたグループホーム1施設のみを運営する小規模な事業者です。そんな私たちが「ぎふ・いきいき介護事業者」の認定を初めて取得したのは2017年のこと。立ち上げ当初の離職率が80%以上に上ってしまった苦い経験から、働きやすい職場づくりに力を注ぐも、理想通りには進まず悩んでいた時期でした。認定制度のことを知った時は「これだ!」と直感しましたね。それから5年、制度のさまざまな特典を活用しながら、人材育成や職場環境改善に取り組んできたことが今日のグレード1認定につながっていると思うと、感慨深いものがあります。おかげさまで、認定前と比べるとチームワークがとても良くなり、職員の定着率も大幅に上がりました。その差は歴然です。

ずっと目標にしてきたグレード1というゴールに今回辿り着くことができましたが、より働きがいのある職場、より良い介護サービスを追求していく取り組みに終わりはありません。これからも職員と力を合わせ、一人ひとりの個性や持ち味を発揮しながらがんばっていきたいと思います。




◆社会福祉法人北晨

特別養護老人ホーム パサーダ 施設長 杉野絵里さん

Image title

当法人が「ぎふ・いきいき介護事業者」の認定取得に取り組んだきっかけは、将来を見据えて人材の確保・育成・定着の好循環を確立したいと考えたことです。申請にあたり、書類の準備が大変かなと思いましたが、実際はそれほどでもなく、県高齢福祉課の方にサポートしていただきながらスムーズに進めることができました。

グレードの認定を取得して良かったのは、職員の声を反映しやすい仕組みができ、職場の活性化につながったこと。同僚への感謝の気持ちや心温まるエピソードをカードに書いて皆に紹介する「パサーダの丘~ありがとうのメッセージ~」も、職員のアイデアが形になったものです。また、「ぎふkaiGO!」ポータルサイトに事業所の情報や、外国人人材活用などの特徴的な取り組みを紹介していただいたり、就職セミナーで県の認定事業者であることをPRできたりすることで、採用活動にも良い効果を発揮しています。

今後も人材育成や職場改善の取り組みを継続し、グレード1の称号にふさわしい介護事業者として進化していきたいと考えています。