お知らせ

【岐阜会場、飛騨会場は中止になりました】介護に関する入門的研修

update 2020/12/02

Image title


"ゼロからスタートできる" "明日から使える介護の技術と役立つ知識" "人のために活躍できるセカンドキャリア" "介護に関する入門的研修はコースを自由に選ぶことができます"

■東濃
 会 場:中津川にぎわいプラザ 6-1会議室(6階)
 コース:1、基礎 1/8(金) 2、入門 1/9(土)、1/16(土)、1/17(日)

■飛騨
 会 場:高山市民文化会館 2-5会議室(2階)
 コース:1、基礎 2/13(土) 2、入門 2/14(日)、2/19(金)、2/20(土)

■岐阜
 会 場:岐阜県産業会館 第1会議室(5階)
 コース:1、基礎 2/10(水) 2、入門 2/11(祝)、2/26(金)、2/27(土)


介護に関する入門的研修チラシ(PDF:936KB)

【開催日:11/27】令和2年度 岐阜県外国人介護人材マッチング支援事業合同説明会

update 2020/11/13

外国人介護人材を確保し県内介護事業所に就職してもらうことを目的として、送出し国の留学生候補者及び特定技能人材と、県内の介護事業所等との円滑かつ適切なマッチングを行うため、令和2年度「外国人介護人材マッチング支援事業」を実施します。
つきましては、事業説明会を開催しますので、外国人介護人材の受入れに関心のある事業者におかれましては、ぜひご参加ください。


<日時>令和2年11月27日(金曜日)13時から16時半まで

<場所>長良川国際会議場 5F国際会議室  ※オンライン(Zoom)でご参加いただくこともできます。

<申込方法>
下記いずれかの方法でお申し込みください。
1.WEBフォームからの申込み
PC又はスマホ等から次のURLにアクセスしていただき、登録をお願いします。
https://ws.formzu.net/dist/S77686909/

QRコードからもアクセスしていただけます。

Image title

2.参加申込書による申込み
参加申込書に必要事項を記入の上、次のいずれかの宛先へ送信してください。
【FAX】052-451-5082(送付書は不要です。)
【E-mail】gms@k-jk.jp(参加申込書をPDF又は写真データにして、E-mailに添付してお送りください。)

<申込期限>令和2年11月24日(火曜日)

<問合せ・申込先>
一般社団法人KJK (担当:伊藤)
〒453-0014 愛知県名古屋市中村区則武2-1-14
TEL:052-451-5081  FAX:052-451-5082

「新人介護職員のための技術研修 1日だけのバージョン研修」開催レポート

update 2020/11/06

「新人介護職員のための技術研修 1日だけのバージョン研修」開催レポート

「令和2年度 岐阜県介護人材育成事業者認定制度 説明会&取組発表会」開催レポート

update 2020/10/30

「令和2年度 岐阜県介護人材育成事業者認定制度 説明会&取組発表会」開催レポート

「介護キャリア段位普及促進オンラインセミナー」開催レポート

update 2020/10/01

「介護キャリア段位普及促進オンラインセミナー」開催レポート

【開催日:10/1、2、22、23、26、27】新人介護職員のための技術研修 1日だけのバージョン研修

update 2020/09/15

Image title


岐阜県内の介護事業所・施設の新人介護職員の育成及び定着を目的に、実践的な知識と技術の修得・職場内でのコミュニケーション能力の向上を図るために技術研修を開催します。

事前申込制 参加無料


開催時間

9:30~17:10

対象

介護の仕事に就いて3年未満の介護職員
(定員枠にゆとりがある場合は3年以上でも可)

定員

各20名

申込締切

●飛騨 9月25日(金)
●東濃 10月16日(金)
●岐阜 10月21日(水)
(空きがある場合は締め切り後も受け付けます)

日程

飛騨会場 高山市文化会館(高山市昭和町1-188-1)
 1回目 10月1日(木)
 2回目 10月2日(金)

東濃会場 多治見美濃焼卸センター協同組合会館(多治見市旭ヶ丘10-6-33)
 3回目 10月22日(木)
 4回目 10月23日(金)

岐阜会場 ワークプラザ岐阜(岐阜市鶴舞町2-6-7)
 5回目 10月26日(月)
 6回目 10月27日(火)

(今年度は3圏域で各2回実施しますが、1回目~6回目まで毎回、同じ内容です)


新型コロナウイルス感染拡大予防のために

●マスクを着用して参加して下さい。
●当日は、検温及びアルコールによる手指消毒を行います。
●当日、体調に異常がある場合は参加をお控え下さい。
 状況によっては、研修を中止する場合があります。その場合は速やかに受講者にご連絡いたします。


新人介護職員のための技術研修チラシ(PDF:2MB)

【配信期間:10/1~12/24】2020年度 外国人介護人材受入れ支援セミナーを行います

update 2020/09/11

Image title


外国人を介護職員として採用する事業者が増えており、今後もさらに外国人介護人材に対する需要が高まることが予想されます。本セミナーでは、基礎的な制度概要などを学ぶとともに、監理団体、EPAや技能実習生を受け入れている事業所、留学生の教育に携わっている介護福祉士養成校から現状や課題についてお話しいただきます。
視聴料無料。事前の申込みが必要です。


動画WEB配信のお知らせ
今年度の当セミナー開催について、新型コロナウィルスの状況を鑑み、 実地開催に代えてインターネットによる動画配信形式にて行うことといたしました。インターネットに接続できる環境があれば簡単に視聴することができます。視聴期間内であれば繰り返しご覧いただくことも可能です。また、プログラムの一部のみの視聴も可能です。


申込期間 2020年9月1日(火)~2020年12月11日(金)
配信期間 2020年10月1日(木)~2020年12月24日(木)

開催形式
動画WEB配信(ビデオオンデマンド方式)
配信予定日以降に、お申込みの連絡先へ動画を視聴するために必要な情報をご連絡いたします。

対象者
介護事業所の経営者や施設長、一般介護職員など外国人介護人材受入れに関わりのある方など


外国人介護人材受入れ支援セミナーチラシ(PDF:1MB)

【開催日:9/9、17】キャリア段位普及促進オンラインセミナーを行います

update 2020/08/07

Image title


岐阜県では、県内介護事業者の方を対象に、キャリア段位制度の概要、導入の必要性やメリット及びアセッサー講習の概要を説明する「キャリア段位制度普及促進セミナー」を開催します。

セミナーにご参加いただくと、アセッサー講習費用が一部助成となります。詳しくは、セミナー内でご説明いたします。ぜひご参加ください。


日程 2020年9月9日(水)・17日(木) 13:00~17:30 YouTube Liveにて

セミナー内容は2回とも同じ内容となりますので、いずれか一方のお日にちにご参加ください。

キャリア段位セミナーチラシ(PDF:2MB)

岐阜県新型コロナウィルス感染症緊急包括支援事業(介護施設等従事者慰労金、感染症対策事業者支援補助金、サービス利用再開支援補助金)交付申請書

update 2020/07/20

岐阜県新型コロナウィルス感染症緊急包括支援事業(介護施設等従事者慰労金、感染症対策事業者支援補助金、サービス利用再開支援補助金)の交付申請書を掲載しています。


岐阜県のホームページ

介護施設等に対する新型コロナウィルス感染症対策に係る慰労金・補助金について


申請書のダウンロードはこちら

交付申請書(様式第1号)(:117KB)

2020年度 在留外国人のための介護職員初任者研修

update 2020/07/09

Image title


県内に在住の外国人の方を対象に、介護職員初任者研修を無料で開催します。
次の条件を満たしていれば、どなたでも受講できます。

  • 日本で介護職員を目指している方
  • 日本語による講義で、修得ができる方
  • 県内に在住の外国人の方

※テキストは、すべてに「ふりがな」をふったものを使用します!


【研修場所】中部学院大学 生涯学習課 シティカレッジ関(関市桐ヶ丘2-1)
【研修日程】9月~11月 金・土開講 全21日間

申込期間

2020年7月1日(水)~8月12日(水)

申込方法

大学HPよりWeb申し込み https://city.chubu-gu.ac.jp
及び、下記等所定の申込用紙をFax、郵送、または窓口に直接持参

申込先

中部学院大学 生涯学習課 シティカレッジ関
〒501-3993 岐阜県関市桐ヶ丘2-1 
Tel:0575-24-9460 Fax:0575-24-9432

評価方法

修得技術の評価以外に、全課程修了後に筆記試験(日本語)を実施します。


在留外国人のための介護職員初任者研修チラシ(PDF:1MB)