介護の勉強 私たちらしい働き方

木村真凜さん

木村真凜さん

入職4年目
  • 事業者ジャンル

    特別養護老人ホーム
  • 勤務先

    特別養護老人ホーム やすらぎ苑/社会福祉法人 伝心会
  • 取得資格

    介護福祉士、介護職員実務者研修
  • 取材年

    2022年

特別養護老人ホームとは

原則として、65歳以上で「要介護3以上」の認定を受け、自宅での生活が困難な方が入居できる施設。入浴、排せつ、食事、身体の移動など、24時間の介助を受けながら暮らせます。

休みの日でも仕事の事を思い出すほど

毎日行きたくなる楽しい職場!

介護職をめざしたきっかけ

中学2年生の夏休みに、友人に誘われてデイサービスセンターのボランティアに参加したのがきっかけです。当時は介護福祉士という職業を知りませんでした。また、親族以外の高齢者と関わる機会があまりなかったため、どう接していくのが良いのか分かりませんでした。利用者様を中心に楽しそうに笑顔で仕事をされているスタッフの方や、スタッフと一緒に笑顔になっている利用者様を見て、漠然と「私も誰かを笑顔にできる人になりたい」と憧れを持つようになりました。その後、福祉科がある高校、短大を卒業。いくつかの施設に実習に行きましたが、その中で一番温かく、穏やかな雰囲気を感じた『やすらぎ苑』に入職しました。

私は今、こんな仕事をしています

『やすらぎ苑』は従来型(多床室)とユニット型(個室)があり、私は従来型に入所されている利用者様の日常生活のサポートをしています。『やすらぎ苑』の理念である「自らが利用したいと思う福祉の創造」を下に、施設での生活を利用者様が安心して楽しく穏やかに過ごしていただくためのお手伝いをしています。また、各部署にメンター制度(後輩が身近な先輩に相談する制度)を導入しているので、メンターとして後輩の業務やプライベートの悩みなどの相談を聞き、スムーズに業務が行える環境づくりにも努めています。後輩は、不安や緊張で聞きたいことがあっても聞けないケースがあると思います。私はメンターとして、その様子を誰よりも早く気づき、不安や緊張を解消できるように、フラットに話すことができるよう、雰囲気づくりや常に声をかける事を意識しています。

この職場でのやりがい/好きなところ

この職場はスタッフの年齢層が幅広いのですが、年齢に関係なく、仲が良くて笑顔が溢れているところが魅力です。プライベートや仕事の相談にのるなど、本音で話すことができるので、私自身は本当に助かっています。また、利用者様との関わりの中で「真凜ちゃん、いつもありがとうね。大変だと思うけど頑張ってね」「お姉さんに会えて良かったよ」とねぎらいの言葉をかけていただけた時など、「本当にこの仕事を選んで良かったな。もっと行動しよう」と頑張る力がもらえます。やりがいや喜びを常に与えてくれる温かい職場だと思います。

今後の目標

これまでケアマネジャーのケアプランに沿って利用者様のケアを行ってきましたが、今後は本格的にケアマネジャーの資格取得を目指しています。自分自身のキャリアアップのためや、知識を身につけ、より良いケアを提供できるよう自分自身成長していきたいと考えています。また、初心を忘れず、『やすらぎ苑』の理念でもある「自らが利用したいと思う福祉の創造」をしっかりと胸に焼きつけ、利用者様だけでなく、ご家族にも寄り添い、安心して過ごしてもらえるよう、これからも介護福祉士としてケアを行っていきたいと思います。

※通常時はマスク着用。写真撮影時のみマスクを外しています。

私のワークライフバランス

以前はライブに行くなど、アクティブに行動する休日が多かったのですが、最近はコロナ禍で家で過ごすことが多いです。そのおかげで、新しい趣味ができました。それは料理です。イチゴのタルトやシフォンケーキ、韓国料理も得意になりました。好きなドラマを見ながら自分だけの時間を満喫しています。休日でも仕事のことを考えることもありますが、ほとんどが利用者様の嬉しい言葉や笑顔ばかりで、仕事に行くのが楽しみになります。大変なときもありますが、頼れるスタッフがたくさんいるので、安心して仕事に励むことができます。
※インタビュー内容は取材時のものです。
  • 木村真凜さんが働いている認定事業者

    社会福祉法人 伝心会

  • 501-6315 岐阜県羽島市下中町石田687番地
  • https://www.denshinkai.jp/
詳しく見る

前のインタビューへ

次のインタビューへ