介護の勉強 私たちらしい働き方

玉井基靖さん

玉井基靖さん

入職2年目
  • 事業者ジャンル

    介護老人保健施設
  • 勤務先

    介護老人保健施設 仙寿苑/医療法人社団 仙寿会(認定事業者)
  • 取得資格

    介護福祉士
  • 取材年

    2017年

介護老人保健施設とは

原則として、65歳以上で「要介護1」以上の認定を受け、病院から在宅への復帰をめざす方が一定期間、入所できる施設。医学管理下で医療ケアやリハビリ、日常生活の介助などが受けられます。

人の優しさに恵まれた環境で、

サービス向上への意欲が生まれてきます。

介護職をめざしたきっかけ

知識も経験も全くなかった介護の職場に飛び込んだのは22歳の時。結婚をして、家族を養える仕事を真剣に考えたのがきっかけです。仕事をしながら介護福祉士の資格を取得して7年働いた後、通勤の便利さなど、条件がより良い現在の職場へ転職しました。
介護職初心者の頃、利用者様の1日の生活プランを職員が考える必要があるなど、想像以上の決め事の多さに驚き、「向いていない」と感じ、辞めようと思ったこともありました。しかし、元々人と会話をするのが好きで、困っている人がいれば手伝いたくなってしまう性格。尊敬できる先輩や仲間に教えてもらいながら継続するうちに、人と接する介護職のやりがいや楽しさを知ることができました。今でも介護の仕事の奥深さや難しさを感じることはありますが、「資格が取りたい」など、さらに学ぶ意欲へと繋がっています。

私は今、こんな仕事をしています

一人ひとりの生活リズムを尊重したケアを行うユニット型施設で、食事の見守りや介助、入浴、排せつなど、身のまわりのお世話をさせていただいています。利用者様が一日でも早く帰宅できるよう自立支援を目的としており、看護職、介護職、言語聴覚士など様々な職員がチームとなり、より良いケアの形を考えて実践しています。例えば、身体が不自由でも「自宅に帰りたい」という願いをお持ちの方には、トイレに設置した介助バーの使用を提案するなど、ご自身でできることが増えるように目標を決めて一緒に練習します。できなかった事ができるようになる、そんなシーンに立ち会える喜びは大きいです。

この職場の好きなところ

明るい職員が多く、職種の垣根を超えて相談しやすい環境が魅力です。各ユニットで抱えている問題や困っていることを話し合える勉強会もあるので、悩みを抱え込むことなく皆で解決策を考えられると実感しています。それだけでなく、日常的に起こる利用者様の体調の変化や問題など、細やかなことも職員間で共有する日々のコミュニケーションが、サービス向上につながっていると思います。また、「施設がもっと利用しやすくなるように」と考えた個人の提案も、しっかりと話を聞いてもらえる風通しの良さ…この恵まれた環境があるからこそモチベーションを保ち、働いてこられました。

今後の目標

当施設は、資格の取得や研修などのバックアップ体制も整っており、来年はリーダー研修を受けることになりました。学べることはどんどん吸収し、今後入ってくる後輩にも上手く伝えられる技術を身に着けられたらと思っています。仲間が、仕事のやり方などに悩んでいたら、改善のアイデアを出していきたいです。経験を重ね、様々な事に対応できる知識を増やしながらスキルアップに努めていきたいですね。

私のワークライフバランス

夜勤や早番もある不規則勤務なので体調管理が大変な面もありますが、やっぱり、私の力になっているのは家族の笑顔ですね。なるべく土日が休みになるように配慮していただいているおかげで、休日に子どもを連れて釣りに出かけたり、家族そろって外出したりと楽しんでリフレッシュできています。人と関わるのが好きな自分にとって、自然体で働けるこの仕事は本当に天職です。でも、この介護職を続けられているのは、そばに居てくれる家族の協力や、職場の仲間をはじめとする人の優しさに支えられているからだと思います。
※インタビュー内容は取材時のものです。
  • 玉井基靖さんが働いている認定事業者

    医療法人社団 仙寿会

  • 〒501-0427 岐阜県本巣郡北方町栄町1丁目27
  • http://senjuen.web.fc2.com/
詳しく見る

前のインタビューへ

次のインタビューへ