ぎふ・いきいき介護事業者

認定番号 G10018

有限会社 賃貸ルーム

認定グレード グレード1 2021年12月取得(2017年12月 グレード2取得)

事業者情報

  • 本部所在地

    〒503-0817 岐阜県大垣市上面4-65-1 アグレスト1F
  • 連絡先TEL

    0584-83-3339(グループホーム てんじゅ)
  • 連絡先FAX

    0584-75-1271(グループホーム てんじゅ)
  • 代表者名

    取締役 山口宏志
  • 運営事業所名

    認知症対応型共同生活介護事業所 グループホーム てんじゅ(大垣市)
  • 職員数

    20名
  • 設立

    2004(平成16)年5月
  • 法人理念

    1.能力に応じた自立支援 
    2.尊厳と権利の保持 
    3.地域の中で暮らしを継続
  • 社会・地域貢献への取組み

    保育園児への認知症サポーター養成講座の地域開催や、他のグループホームのキャラバンメイトとの交流、自治会加入、避難訓練、地域行事への参加など。また犯罪防止のためのパトロール「さわやかみまもりEye」活動、町内用防災倉庫の敷地内設置、学生職場体験、初任者研修実習の受け入れなどを実施。
  • URL

    http://www.g-h-tenjyu.jp/

ここがポイント!

2ユニット(9名1ユニット)の小規模な認知症対応型共同生活介護事業所として、「地域の中で当たり前に営まれる日常生活」と「アットホームなぬくもりのある雰囲気」を大切にしています。他ジャンルのサービスで展開することなく、認知症ケアに特化して入所者様とご家族一人ひとりに向き合い、深みのあるサービスを実践しています。スタッフ一人ひとりが丁寧にじっくりと入所者様と関わる姿勢を目指すと共に、地域密着型のローカルサービスを徹底しています。

人材育成への取組み

  • 基本姿勢

    職員一人ひとりの生活スタイル、働く上での条件に合わせたシフト勤務の中で、働きやすさ、働きがいを持てる職場づくり、さらに職員自らが企画提案していくことや、それぞれ理想とする自分の姿を描き、それに向けて働くことを目指しています。職員同士のコミュニケーションを深めるために、年2回の面談(オーナーと1回、キャリアコンサルタントの所長と1回)の機会以外にも、日常的な対話を絶えず意識して行っています。
  • 主な取組み

    ◇新入職員研修
    ケア委員のユニットリーダー(介護キャリア段位制度レベル4)、アセッサー講習修了者が中心となり、介護手技の評価項目の基準表(独自のもの)を用い、指導・教育を行っています。
    ◇施設内研修
    他の事業所職員を交えたキャリアアップ研修会を企画開催。また法定研修以外にも感染症対策、災害対策、虐待防止など、様々な研修をオンラインも含め、毎月1回以上開催。全職員がレベルに合わせて受講できるようにしています。
    ◇専門資格取得・外部研修、参加支援
    認知症実践者研修、リーダー研修のほか、初任者研修、咳痰吸引研修、キャリア段位、キャラバン・メイト、キャリアコンサルタントなどの資格取得、学会参加のための受講費支援や勤務、休日調整などの支援を行っています。
    ◇働きやすい職場づくり
    職員一人一役のルールのもと、全員が委員会に一つ以上所属し、企画提案や予算づけ、運営など、自律して行う委員会制度を設けています。
    ◇その他の取り組み
    シングルマザーや自家用車の運転ができない職員など、ライフスタイルに合わせた住居斡旋、補助を行っています。また男性職員の育児休業取得、社内セルフキャリアドックの導入。障害者・外国人職員の就労と雇用継続課題の検討。ジョブコーチの導入検討など。

コラム

グループホームにおける職員が必要とされる認知症の知識、技術の習得と、その遂行による対象職員のキャリアアップを図ることを目的に、キャリアパス研修会を企画・開催しています。他のグループホームの職員に対しても参加を呼びかけることで、互いの情報共有やスキルアップ、意識の向上を目指しています。コロナ禍では、感染症対策やVR(バーチャルリアリティ)でのリーダー向けのマネジメント研修などを取り入れ、スキルアップや意識の向上を目指しています。

採用情報

  • 基本給

    143,800円~
  • 賞与

    年2回
  • 手当

    資格手当、勤続手当、夜勤手当、処遇改善手当、通勤手当、お誕生日手当、お盆・年末年始手当など
  • 休暇制度

    年間107日前後、その他休暇取得可(要相談)