ぎふ・いきいき介護事業者

認定番号 G30123

社会福祉法人 心誠会

認定グレード グレード3 2022年12月取得

事業者情報

  • 本部所在地

    501-4204 岐阜県郡上市八幡町旭663番地6
  • 連絡先TEL

    0575-67-2011
  • 連絡先FAX

    0575-67-0660
  • 代表者名

    理事長 廣瀬泰三
  • 運営事業所名

    特別養護老人ホームせせらぎ緑風苑(郡上市)
    デイサービスセンターせせらぎ緑風苑(郡上市)
    訪問介護ステーションせせらぎ緑風苑(郡上市)
  • 職員数

    約116人(グループ全体)
  • 設立

    1997(平成9)年
  • 法人理念

    ①人間としての尊厳を守る。②プライバシー保持を徹底する。③自由な生活を実現する。④施設での生活を家庭に近づける。⑤地域とのつながり、家族とのつながりを大切にする。⑥施設内でも市民生活を継続する。
  • 社会・地域貢献への取組み

    子ども参観日、中学生・特別支援学校生の職場体験、インターンシップ、介護実習などの受け入れなど、ハローワークや雇用対策協議会と連携。中学生・高校生向けの企業ガイダンス、市との連携による「介護のおしごと魅力発信講座」などへの職員派遣、ボランティアの受け入れや施設見学会など、地域とのつながりを深めるための取り組みを実施しています。
  • URL

    http://www.seseragi-r.com

ここがポイント!

私たちは「お年寄りは人として尊ばれる」と宣言します。この権利宣言のもと、「人権としての福祉をしっかり根底に据えた介護のあり方」を実現するために、施設運営を独自の理念のもとに行っています。また、業務効率化のため介護支援システムを導入。iPadによる記録入力や、インカムを使用してリアルタイムに職員同士の情報共有を行うなど、的確でスムーズな業務の遂行を目指しています。さらに、パワーアシストスーツや移乗用リフト、機械浴槽などの導入により、職員の身体的な負担軽減を図る対策にも取り組んでいます。

人材育成への取組み

  • 基本姿勢

    利用者様が安全で安心してご利用いただけるよう、多職種が共に学び連携してケアすることを目的として、職員研修などの参加を多くの職員に促し、個々のスキルアップの機会を支援していきます。
  • 主な取組み

    ◇新入職員研修
    プリセプター制度の運用による人材育成とキャリア形成に取り組み、マンツーマンでの指導による実践的な技術の取得はもとより、何でも相談でき、職場での不安解消につながる体制づくりに力を入れています。

    ◇施設内研修
    助成金を活用し、業務遂行に必要なスキルを習得して向上できるよう、外部講師による多彩な研修の実施に取り組んでいます。

    ◇資格取得支援制度
    資格取得費用貸付支援及び合格報奨金の支給により、専門資格の取得を支援しています。また、研修参加を業務の一環として位置づけ、シフト調整や出張扱いとして参加を支援しています。

    ◇働きやすい職場づくり
    「新はつらつ職場づくり宣言事業所」や「ワーク・ライフ・バランス推進企業」の登録など、当苑の取り組みを広く発信。時間外勤務の縮減や育児・介護休業を含めた休暇取得の促進、メンタルヘルス対策への取り組み、ハラスメントの根絶など働きやすい職場づくりに力を入れています。また、新入職員以外でも異動による配置転換の際も、プリセプター制度の運用によるスムーズな業務推進やコミュニケーションのフォローを行っています。

コラム

当苑は、特別養護老人ホームを中心とする7つの事業を展開しています。若手からベテランまで幅広く在籍しており、全ての職員が長く生き生きと働ける環境づくりを目指しています。法人全体で年度当初に利用者様への対応や業務改善、働きやすい職場づくりへの取り組みなど、有益な行動を推進するために、チームの目標を設定。その取り組みの成果に対して報奨金を支給し、他の模範とすることで法人全体のレベルアップと、チームワークや団結力の強化に努めています。また、個々の職員には勤続10年以上の節目の年の表彰や、資格取得のお祝い金の支給などを実施しています。職員間の良好なコミュニケーションを図るための手立てとして、職員親睦会が計画する旅行や忘年会に対し、当苑が全面的にバックアップしており、職員のモチベーションアップや職員相互の信頼関係づくりにも積極的に取り組んでいます。

採用情報

  • 基本給

    151,700円~ ※経験及び資格による優遇あり
  • 賞与(2022年実績)

    最大4.3カ月、年2回
  • 手当

    扶養手当、住居手当、通勤手当、管理職手当、時間外勤務手当、宿日直手当、夜間介護手当、年末年始勤務手当、職務手当、資格手当、処遇改善手当、被服手当など
  • 休暇制度

    年間休日122日(令和4年度)。年次有給休暇(採用時付与、半日・時間取得可)、特別休暇(慶弔、健康維持増進など)、病気休暇、産前産後休業、育児・介護休業、子の看護休暇など