


認定番号 G20090
株式会社ALTHEA
認定グレード グレード2 2024年12月取得(2021年12月 グレード3取得)
事業者情報

本部所在地
〒500-8385 岐阜県岐阜市下奈良2丁目10番6号連絡先TEL
058-201-6250連絡先FAX
058-201-6263代表者名
代表取締役 渡邊 雄介運営事業所名
リハビリサロン あるてあ(岐阜市)
テラスあるてあ(岐阜市)職員数
70人(グループ全体)設立
2013(平成25)年法人理念
社員全員が、より多くの人々(利用者・地域・家族・同僚・社会)に、感謝され必要とされる存在になり、より多くの「笑顔」と「ありがとう」を創造できる企業となる。社会・地域貢献への取組み
職員による事業所周囲の清掃活動や、地域の文化祭の作品展示、ささえあいネットへの参加などURL
https://gifualthea.com/
- 当社は高齢者、障がい児、子どもなど、世代を超えてすべての人の笑顔を守るため、ともに支え合い、ともに高め合う社会の実現を目指し、共生型の総合ケアサービスを提供しています。地域のさまざまな課題に向き合い、また個々のライフステージにおける課題を解決すべく、共生社会の実現に向けてチャレンジし続けています。「あるてあ」は、世代を問わず人が集う場所。少子高齢社会や核家族化が進む中、当施設には古き良き時代の日本の姿があります。ともに遊び、泣き、笑い、同じときを生きる。「我が家のように」「気ままに自分らしくくつろげる場所」が当社の基本精神です。
人材育成への取組み
-
基本姿勢
内部研修や他職種の連携を積極的に行い、職員の知識と経験を高められる場を作っています。職員資格取得支援も行っており、ステップアップできる機会を提供しています。 -
主な取組み
◇新入職員研修
接遇研修のほか、OJTを採用し、入浴介助の方法などを先輩職員が丁寧に指導し、介護の基本を習得してもらいます。
◇施設内研修
外部講師による講習会で知識を高めるほか、年一回の職員全体研修を行い、職員間の意見交換など、活発にコミュニケーションが取れる環境を整えています。
◇働きやすい職場づくり
育休制度や仕事と育児、介護の両立ができるよう支援しています。男性育児休業も福利厚生に取り入れています。
コラム
- 「テラスあるてあ」は幅広い年代のスタッフが年齢の垣根なく和気あいあいと活躍しているアットホームな施設です。誕生日会や節分、夏祭り、クリスマス会など、さまざまな行事で子どもと高齢者が交流できる機会を作り、利用者様だけでなく職員も楽しめる環境があります。「人の役に立ちたい」「誰かの助けになりたい」そんな優しい気持ちを大切に、優しさ溢れる社会になるよう日々取り組んでおり、その優しさが最終的に利用者様の笑顔につながると考えています。
※写真はリハビリサロンあるてあ
採用情報
基本給
160,000円~賞与(2024年実績)
年2回手当
職務手当、処遇改善手当、通勤手当、役職手当休暇制度
年末年始休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇、年次有給休暇