ぎふ・いきいき介護事業者

認定番号 G20076

社会福祉法人 香徳会

認定グレード グレード2 2021年12月取得(2018年11月 グレード3取得)

事業者情報

  • 本部所在地

    501-3911 関市肥田瀬4027-2
  • 連絡先TEL

    0575-46-8000
  • 連絡先FAX

    0575-46-8200
  • 代表者名

    理事長 山中ひろみ
  • 運営事業所名

    特別養護老人ホーム せきこもれび(関市)
  • 職員数

    82人(グループ全体)
  • 設立

    2014(平成26)年
  • 法人理念

    私たちはすべての方に喜んでいただけるヘルスケアを提供します。
  • 社会・地域貢献への取組み

    せきこもれび開設記念講演会を、市内桜ヶ丘地区の住民を対象に毎年開催。1年目は関市長を招き「関市第5次総合計画」についての講演会、2年目は関市市民健康課の保健師、杉山大恵氏による「ずっとイキイキ!めざせ100歳」をテーマに講演会を実施。
    ※2020年と2021年は新型コロナウイルス禍により中止。
    また、認知症カフェを毎月1回開催。
  • URL

    http://sekikomorebi.jp/

ここがポイント!

『特別養護老人ホームせきこもれび』は、平成28年4月にユニット型施設として開設しました。個室の入居者様10名で1ユニットを構成し、そのユニットごとに固定された7~8人のスタッフがケアするというスタイルです。1ユニットを1軒の家と見なし、入居者様とスタッフの関係性が強まる中で、家庭的な雰囲気が育まれていきます。自宅で慣れ親しんだ家具を持ち込むこともでき、わが家のように安心できる居場所として、ゆったりと過ごしていただける施設です。「地域と家庭のつながりを大切にし、一人ひとりの人格を尊重した生活を支援」という基本方針のもと、入居者様のご家族との関係性も大切にし、明るく快適な生活を送っていただけるよう、健康面への配慮はもちろん、個人の生活スタイルや価値観を尊重したケアまで、真剣に取り組んでいます。

人材育成への取組み

  • 基本姿勢

    未経験者、経済連携協定(EPA)に基づくフィリピン人介護福祉士候補生、特定技能者、介護留学生を積極的に受け入れて人材育成に努めている。
  • 主な取組み

    ◇新入職員研修
    新採用者研修(4月・10月の年2回、担当者のもとで2週間、業務を学ぶ)、ユニットケア、感染、個人情報、接遇、夜勤見習いなど。
    ◇施設内研修
    時間内・外で毎月1~2回研修あり。身体拘束、個人情報、認知症、トランスファー、接遇、食事、入浴、排泄、感染・安全、腰痛予防、救急対応、褥瘡、倫理、看取り、管理者基礎教育など。
    ◇専門資格取得・外部研修参加支援
    喀痰吸引、ユニットリーダー、認知症実践者、認知症リーダー、実務者研修(支援)、介護支援専門員(支援)、苦情、リスクマネジメントなど。
    ◇働きやすい職場づくり
    ・子育て支援として、医療法人香徳会が運営する保育所の利用が可能。
    ・厚生労働大臣の指定を受けたソウェルクラブ(福利厚生センター)に加入し、福利厚生の充実に努めている。
    ・有給休暇の取得率アップを推進。

コラム

職場環境改善として職場巡視や5S活動(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)を行い、環境整備に努めています。特に5S活動については、系列の関中央病院とともに海外の医師らが視察に訪れることもあります。5S活動の目的として、私たちが最も大切ととらえているのが、感染症に対する認識の強化です。インフルエンザ等の流行を防ぐために、職員は10月からマスクの着用を徹底。外から感染症の原因となるウイルスを持ち込まないよう、来訪者の皆様にも手指の消毒やマスク着用をお願いしています。開設以来、感染症が広がるといった事態は起きていませんが、万が一の場合は隣接する関中央病院と速やかに連携し、しかるべき処置・体制を整えています。

採用情報

  • 基本給

    介護士171,500円(短大卒)、173,000円(大卒) 介護福祉士181,500円(短大卒)、183,000円(大卒)
  • 賞与

    約3.5カ月分(実績により変動あり)
  • 手当

    資格手当23,000円、住宅手当 15,000円(賃貸)、8,000円(持ち家)、扶養手当、交通費(実費)
  • 休暇制度

    年間117日、誕生日休暇1日