ブックタイトル介護情報冊子2号
- ページ
- 6/8
このページは 介護情報冊子2号 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 介護情報冊子2号 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
介護情報冊子2号
先輩介護職員が仕事の疑問・悩みを解決!介護のお仕事相談室Q&A高校生の皆さんが思っている介護の仕事に対する不安や疑問に、先輩介護職員がお答えします。勤務内容QA夜勤ではどのようなことをするの?大変なことは?●主に就寝介助と夜間の排泄介助、起床時の介助があります。昼間と違い夜間は数名の職員で介助を行うため、職員同士の連携が必要です。また夜間では、利用者様の急変や状態変化に、常に注意していなければいけません。●共有スペースの掃除や洗濯、朝食の準備、記録の記入。夜中は日中と比べると職員が少ないので常に動いています。●夜起きているので生活リズムが狂ってしまうのが大変です。体調を整えて業務できるように自己管理を大切にしています。●慣れるまでは大変でしたが、今は流れをつかんでいるので苦に思わないです。Q取得しておくと役立つ資格は?働きながらの資格取得は難しい?A●役立つ資格は介護福祉士、認知症介助士、レクリエーション介護士2級、喀痰吸引、社会福祉士などがあります。●働きながらの資格取得は、用語や状態像が理解しやすかったです。●初任者研修は基本なので取得する必要はあると思います。また、認知症の方への理解を深めるためにも、研修会に出て勉強することをおすすめします。●働きながら資格取得する職員はいますし、さらに子育てもしながら資格取得する職員もいるので可能です。社会福祉法人恵母の会・医療法人香徳会の職員の皆様にご協力いただきました。Care Information magazine05